札幌で人がカラスに襲われる被害が続出!原因と対策は?

札幌では人がカラスに襲われる被害が続出しています。カラスが人を襲う原因と、被害を最小限にとどめるための3つの対策をお伝えします。

 

最近札幌市のニュースでカラスが人を襲っているシーンが取り上げられました。

特に被害が多いのが大通りだそうです。


僕も北大前を車で信号待ちしていると、学生さんたちの頭部に襲い掛かるカラスを見かけました。

めちゃくちゃ痛そうだった(笑)

そんな目に合わないためにも、原因と対策をしっかりと学び、カラスとうまく共存していきましょう。

 

 

カラスはなぜ人を襲うのか?<原因>


4月上旬~7月下旬はカラスの繁殖期。

ひなが巣から落ちたり、人が巣に近づくと、子供を守ろうとする本能が働きます。

つまり、親ガラスの警戒心はMAXに達しています。

「とにかく巣に近づかれるのを避けたい」

「常にピリピリイライラしている」

これが危害を加えていないのにもかかわらず、カラスがわざわざ襲ってくる最大の理由です。

 

では、そんなカラスに襲われないためにはどうすればいいのでしょうか。

 

 

カラスに襲われないためには?<対策>


カラスは自分の子供を守るために必死です。

巣に近づかれるだけでも嫌だし、常にストレスが溜まっている状態です。

だから、先手攻撃しちゃおう!ってことで人を襲ってきます。

だったら、

1.カラスが多い道は避けて通る

2.カラスが近くにいたら全力疾走

これがマストになってきます。

 

しかし、ここで1つ問題が。

僕が北大前でカラスに襲われるのを見かけた時は、襲われていた歩行者が信号待ちをしている時でした。

この場合、走って逃げることができません。

信号無視をするわけにはいきませんから(笑)

そんな時に必要なのは、襲ってくることを前提に考え、先に頭部を守ることです。

だったら、

3.折りたたみ傘を持ち歩き、カラスいるとこでさす

これしかないでしょう。

晴れてる日に傘なんてさしてたら周りの目が気になる、なんて恥は捨てましょう。

カラスに刺されるよりはましです。

 

 

以上がカラスについて知っておいてほしい原因と対策です。

カラスのことを少しでも知って、平和に共存していきましょう。

ちなみに、カラスに襲われるのは女性より男性の方が多いそうです。

ですから札幌の男性の方はとくに、3つの対策を頭に叩き込んで被害を防いでください。

札幌市のホームページにも「被害と対策」が書かれているので、そちらも参考にしてみてください。

カラス被害と対策/札幌市